138

​私たちの​中には​まだまだ​何らかの​形で​罪が​宿っているので、​限界だらけの​存在では​ありますが、​それにも​拘わらずキリスト信者は、​新たな​光を​受けて​神の​子と​なる​富を​有する​ことを​知っています。​御父の​ために​働くゆえに​全く​自由であると​自覚し、​何ものも​自己の​希望を​破壊できないゆえ、​喜びは​永続的である​ことを​知っているのです。

​ それと​同時に、​地上の​すべての​美と​素晴らしさに​感嘆し、​すべての​富と​すべての​善を​大切にし、​愛する​ために​創られた​対象を​純枠・完全に​愛する​ことができるはずです。​人間の​弱さを​知り、​罪を​痛悔する​ことに​よって、​キリストの​救霊への​望みに​再び一致し、​すべての​人間との​結束を​強く​感じる​ことができますから、​罪を​悲しむ心が​私たちを​苦々しい​態度や​絶望的あるいは​高慢な​態度に​向かわせる​こともないはずです。​結局、​キリスト信者が​聖霊の​力を​強く​自分の​中に​経験する​とき、​自己の​失敗に​よって​挫折する​ことは​なくなるはずです。​その​挫折とは、​実は​個人的​惨めさにも​拘わらず、​あらゆる​場所で​キリストの​忠実な​証人と​して、​再び立ち直るようにと​いう​招きに​ほかならないからです。​そのような​場合、​個人的な​惨めさと​言っても、​大きな​過失でも、​心を​取り乱させる​ほどの​失敗でも​ないでしょう。​仮に​重大な​過失であったとしても、​痛悔の​心を​もち、​ゆる​しの​秘跡に​あずかれば、​神の​平和は​蘇り、​再び神の​御憐れみを​証す善良な​証人に​なることができるのです。

​ 人が​自己を​聖霊の​導きに​委ねた​ときの、​信仰の​豊かさと​キリスト信者の​生活を、​人間の​貧弱な​言葉で​十分に​言い​尽く​すことは​できませんでしたが、​簡単に​まとめてみたつもりです。​結びと​して、​教会全体の​絶え​ざる​祈りを​こだまする​聖霊降臨の​祝日の​典礼聖歌に​ある​祈願を​私の​最後の​祈りに​したいと​思います。​「創り主の​聖霊、​来てください。​わたしたちの​心を​訪れ、​あなたに​創られた​この​心を、​天の​恵みで​満たしてください。​(…)​わたしたちがあなたに​よって、​御父と​御子を​知り、​父と​子から​発せられる​愛の​息吹を​信じる​恵みを​与えてください」37。

この点を別の言語で