83

「過越祭の前のことである。イエスは、この世から父のもとへ移る御自分の時が来たことを悟り、世にいる弟子たちを愛して、この上なく愛し抜かれた」1 。このような言葉で聖ヨハネは、福音書を読む人々に、その日には何か偉大なことが起こるであろうことを告げています。優しい愛情に満ちた前置きとしてのこの言葉は、聖ルカが書き記す次の言葉と並行関係にあります。「苦しみを受ける前に、あなたがたと共にこの過越の食事をしたいと、わたしは切に願っていた」2と主は仰せになったのです。イエスの一言ひとこと、一つひとつの仕草を理解することができるように、今から聖霊の助けをお願いすることにしましょう。私たちは超自然的生命を営みたいと望み、主はご自身を私たちの霊魂の糧として与える旨を明かしてくださり、さらにキリストのみが「永遠の生命の言葉」3を有しておられることを、私たちは知っているからです。

「あなたこそ神の聖者であると、わたしたちは信じ、また知っています」4と、シモン・ペトロと共に信仰告白ができるのは、私たちの信仰のなせる業です。このような信仰は私たちの信心と一体となり、私たちはヨハネの大胆さを真似て、イエスのみ許に近寄り、その胸に寄りかかることもできるようになります5。今読んだように、師であるイエスはご自分の弟子たちを切に、最後まで愛そうとしておられるのです。

 聖木曜日の秘義についてほんの少しでも説明することができればと、ありとあらゆる工夫を凝らしてみても、結局、言葉に表し尽くすことなどできないことがわかります。しかしながら、カルワリオにおける犠牲の前、ご自分の弟子たちと共にお過ごしになったあの最後の夜に、イエスの聖心がどれほどの憂いに包まれていたかを、少しぐらいは想像することができるのではないでしょうか。

 人の一生によくあるように、愛し合う二人が別離を余儀なくされる場合を考えてみましょう。いつも一緒にいたいと望んでいるのに別れなければならない、別れずに一緒にいたいのにその望みはかなえられない。いくら強いと言っても人間の愛の力には限りがあり、仕方なくなんらかの印を使って別離の悲しみを軽くしようとするのです。別れゆく人々は互いに、思い出になるもの、例えば愛のこもった言葉を記した写真などを交換します。愛強し、言っても、人間にはそれ以上のことはできないのです。

 私たちにできないことも、主はおできになります。完全な神・完全な人であるイエス・キリストは、印ではなく〈現実〉を残してくださいました。キリストご自身がお残りになったのです。御父の許においでになると同時に、人々の間にも残ってくださったのです。それも、キリストを思い出すだけの贈り物ではありません。当事者以外の人々にとっては無意味としか言えない写真のように、時の経過につれて色褪せていくものでもありません。パンとぶどう酒との外観のもとに、御体・御血・ご霊魂・神性を伴ったキリストが現存してくださったのです。

この点を別の言語で