134

天の​御母に​助けを​求める​時が​きました。​聖母が​あなたを​腕に​抱き、​御子の​慈しみ深い​眼差しを​執り成してくださる​ためです。​それから​すぐに、​具体的な​決心を​立てましょう。​たとえ苦痛が​伴っても、​神と​あなただけが​よく​知っている​その​些細な​ことを、​今度こそ、​断ち切ってしまいなさい。​高慢と​快楽、​それに​あまりに​人間的な​見方が​一緒に​なって、​「そんな​ものまでも​捨てるのか、​取るに​足りない​ことではないか」と​囁きかけるでしょうが、​誘惑とは​話し合いを​せずに、​はっきりと​言って​やりなさい。​「こんな​些細な​ことでも​神の​お望みだから​果たすのだ」と。​理由は​いくらでもあります。​愛が​こもっているかいないかは、​些細な​ことに​気を​配っているか​否かに​よって​分かります。​主が​お望みに​なる​犠牲は、​たとえ辛くとも、​たいていは​とても​小さな​ことでしょうが、​心臓の​鼓動のように​絶え間なく​実行される​べきであり、​そう​すれば​こそ、​値打ちが​あるのです。

​ ドラマの​主人公のように​勇敢な​母親は​大勢いるわけでは​ありません。​とは​いえ、​見世物的要素を​もたず、​それゆえ​決して​ニュースにはならないが、​常に​自らを​否定し、​子供の​幸せの​ために、​好みや​興味、​時間や​種々の​可能性を、​喜んで​捧げて​生きる​母親、​本当に​英雄的な​母親は、​大勢いる​ことでしょう。

この点を別の言語で